file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone

令和7年度「賛助会」会員の新規ご加入・ご継続のお願い

当協会ではソフトボール競技振興のため、平成7年度より寄付金制度として「賛助会」を設けております。この度改めて皆様にご案内致します。

ジュニア育成やその他普及活動を含め、協会の大会開催や諸事業の推進など、サスティナブルな協会活動の根幹として、当制度の有効活用による資金調達が極めて重要であります。

昨今の物価高騰で経済的にも大変厳しい状況の中、大変恐縮ではございますが、下記の通り賛助会の「会員申込のご案内」をさせて頂きます。

なお、現在会費の具体的な使途など、制度の活性化を継続協議中です。皆様からもご意見を頂戴出来ればと思います。また、今後は支部・個人の皆様だけでなく、法人・団体を対象に、新たなる互恵制度を構築する事で、募集対象を順次拡大して行きたいと思います。

皆様のご理解とご協力を賜れれば幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。

 

賛助会制度 要項

目的 ソフトボールの普及と振興を図り、都民の心身の健全な発達ならびに健康の維持増進に寄与するた   め、当協会の事業の資金的な補助を行う。※現在具体的な使途を協議中です。

会員 賛助会員は、個人、法人、団体、支部(含む組織団体)に該当する者とする。

会費 年度会費として1口(個人2,000円、その他は5,000円)以上お願いします。 

返礼 3口以上加入の方には返礼品をお送りします。(受取のご辞退は可能です。)

期限 2026(令和8)年2月末日迄に、別紙振込口座にお振込み又は下記の手渡しにて。

担当部署

財務委員会 矢野 進

メール:zaimu@tokyo-softball.jp 電話:070-3998-6321  

備考

お申込は別紙「申込書」にご記載の上、上記矢野宛メール添付、または理事会等の会合時に手渡しでお願い致します。併せて会合時等、会費の現金納付も承ります。

【簡易申込の方法】

申込手続き簡素化のため、会合時など会費の手渡しやご入金を以ってお申込とさせて頂く事も可能です。なお、ご入金の際は、必ずお振込人様(団体等は組織名も)が特定できます様、お願い致します。

【令和6年度賛助会員】(敬称略)

◇団体(50音順)4団体
江戸川区ソフトボール連盟
葛飾区ソフトボール連盟
国立市ソフトボール連盟
町田市ソフトボール連盟

◇個人(50音順)19名
青山恒夫・天野真美・有山周作・有山充剛・大野加奈子
岡本浜夫・小泉昭彦・酒井米雄・柴田俊明・高木時夫
梨本浩司・原田博之・平柳厚・松本治・三井きよみ
峰岸秀征・矢野進・吉村正 ※1名匿名希望

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

令和7年度賛助会員加入願い PDF

令和7年度賛助会員申込書 WORD