第56回関東大学ソフトボール選手権大会
標記大会の初日結果は以下のとおりです。
<大会経過>
第56回関東大学ソフトボール選手権大会 初日結果(男子) PDF
<主催>
関東ソフトボ-ル協会、関東大学ソフトボール連盟
<主管>
東京都ソフトボール協会
<後援>
一般社団法人全日本大学ソフトボール連盟
公益財団法人東京都スポーツ協会
あきる野市、NPO法人あきる野市スポーツ協会
青梅市、一般社団法人青梅市スポーツ協会
福生市、特定非営利活動法人福生市スポーツ協会
あきる野市ソフトボール連盟
青梅市ソフトボール連盟
福生市ソフトボール連盟
町田市ソフトボール連盟
<協賛>
ナガセケンコ-株式会社
内外ゴム株式会社
京王観光株式会社
<会期>
令和7年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)
予備日 4日(火)
<会場>
A あきる野市民球場(東京都あきる野市原小宮353)
B あきる野市 山田グラウンド野球場(東京都あきる野市山田1−1)
C TCNスポーツパーク永山(東京都青梅市住江町25番地)
D 福生市営福生野球場(東京都福生市牛浜162)
E 三輪みどり山球場(東京都都町田市三輪緑山1丁目24−1)
F 東京富士大学 日高総合グランド(埼玉県日高市大谷沢661−2)
G 早稲田大学 所沢キャンパス(埼玉県所沢市三ケ島2丁目579−15)
H 町田市民球場(東京都町田市旭町3丁目20−60)
<試合方法>
(1)ト-ナメント方式とする。(3位決定戦は行わない)
(2)サスペンデッドゲームを採用する。ノーゲームは採用しない。
<開会式・表彰式>
(1)開会式は行わない。
前年度優勝・準優勝チームによる返還式並びにレプリカ授与は、
当該チームの初戦に同会場にて試合開始前に行う。
(2)表彰式は各該当試合の終了後、各当該球場にて行う。
<本大会の問い合わせ先>
大会事務局 舟岡秀郎
携帯: 090-9325-7796
Email: funaoka.ks.5005@jcom.home.ne.jp